忍者ブログ

スキャルピング手法でのトレードを専門に行う、ますいたかしが継続して利益を上げているノウハウを講座形式で公開!


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<第17回へ><目次へ戻る><第19回へ>





今回は、スキャルピング練習方法です。

もちろん、トレードスタイルは人によって異なり星の数ほどあると思います。
ここでは、手法を販売していることもありますので、ScalpingMaster FX風で見て行きます。

といっても特別な方法などではありません。

ごくごく普通です。

一言で言えば「基本を甘く見ない」と言うことだと思います。
FXに限らず、何でも基礎が大事ですよね、これを飛ばすといつか痛い目に遭います。

では、さっそく。

トレードに必要なのは「ファンダメンタル」「テクニカル」大きく分けてこの2つの知識と
なります。ただし、知識が片寄らない様にして下さい。

両方が使いこなせる様になるとで、これらのどちらが効いているのか分かるようになります。

大げさな例ですが簡単に説明すると「雇用統計」などでチャートが乱れた場合一時的に
テクニカルは効いていないですが、時間と共にテクニカルが効くチャートへ戻って行くといった感じです。

さて勉強の仕方なのですが、「ファンダメンタル」はとにかく情報の世界だと思ってください。
誰も、貴方が情報を収集するのを止めません。ドンドンヤル気を出して収集してください。

プロのトレーダーともなると、オプションやオーダーの情報が見れる上、月額何百万とかかる
バカ高い情報提供サービスなんていうのに入っていますので、一般トレーダーとの情報量の差は
明らかです。

しかし、一般トレーダーにはそこまでは金銭的に無理ですので、
自分のトレードしている通貨の一般的な情報をネットで収集することになります。

しかし、心配しないです下さい。ネットをバカにしてはいけません!情報は結構集まります。
情報のスピードも十分すぎるぐらいです。

スキャルピングトレードであれば十分に使える範囲です。

私は”ドル円”オンリーですので、自分で勝手にネットから情報を収集してくるサイトを
作って運用しています。公開しているので見てくださいね。

こう言うのは、どんどん使っていってください。
無料なんで。(笑;

 ⇒ドル円24時間NEWS by すきゃる工房


次に、テクニカルです。

ここは超重要です、Scalping MasterFXに関わらず、テクニカル指標を一つだけでトレードしている
トレーダーはいないと思います。

トレンドはダマシもある為、複数のチャートでフィルターをかけないと判断は出来ません。

でも、初心者のころはこの複数のチャートと言うのがクセモノなんですよね。
と言うことで、複数のチャートを勉強する時のポイントを幾つか箇条書きで上げておきます。

単純なんですが、実はやってないトレーダーが多いです。

 ・デモ口座を開く。この練習はサーバーの注文の性能は関係ないのでデモで十分です。
 ・複数のチャートを同時に使用する前に、一つのチャートでトレードしてそれぞれ指標のクセをつかむ。
  こん過程に、納得がいくまで一番時間をかけてください。
  この際、実際にトレードする必要は御座いません。チャートを眺め、頭の中でトレードできて
  いればよいと思います。とにかく回数(経験を積むです。)  
  今週はこれ、来週はこれと言う風に練習をしていくと良いと思います。
 ・なれてきたらその指標を組み合わせてトレードを何回も練習する。

練習方法は実はこれだけですが、この練習中にチャートを変更するともって分かりやすい等
自分のしっくりする形が生まれてきます。
これは利益を生み出すチャートを作りこんでいる作業になります。
この作業はかなりの時間がかかると思います、誰もが通る道ですので根気よく頑張ってください。

その様にして最終的に利益の上がる、チャート+手法と言うのが形になってきます。




<第17回へ><目次へ戻る><第19回へ>
PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret


<免責事項、投資に係るリスクについて>

外国為替の投資はリスクを伴い、投資元本に損失を与える場合があります。為替の場合、平日24時間取引が行われている為、常時価格変動している可能性があります。 また、株式等と異なり、値幅制限が制度上存在しない為、短時間で価格が大きく変動する可能性があります。当サイトで紹介する情報は、利益を保証するものではありません。ご紹介する情報を利用した売買でいかなる損失を出された場合でも、「すきゃる工房」を初め情報を提供した第三者は一切の責任を負いません。ご利用に関する自己責任またはリスクに関して十分にご理解頂いた上でお取引をお願い致します。

Copyright (C) 2011-2013 「すきゃる工房」All Rights Reserved.