忍者ブログ

スキャルピング手法でのトレードを専門に行う、ますいたかしが継続して利益を上げているノウハウを講座形式で公開!


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【概要】
RSIは、Relative Strength Indexの略です。
日本語では「相対力指数」といいます。

簡単に言うと「買われすぎ」「売られすぎ」の指標です。

順張り、逆張りとどちらでも使えます。。
私は順張りで主に使用します。
反発する事が多いので順張りの方が絶対安全です。

【習性&使い方】
RSIなどオシレーター系の指標は保ち合い相場で効力を発揮します。

BOX相場になっていると判断した時は使ってみてください面白い様にはまります。
経験した事あるトレーダー結構いるんじゃないでしょうか。

大きなトレンドの初期段階ではさほど有効ではなくダマシになるケースも多いですが、
トレンドの終了が近づくにつれ再び有効になる。

こうした点を考慮した場合、水準と逆行現象が売り買いのポイントとなります。

習性&使い方1(水準トレード法)要はBOX相場のことです。
0%から100%の範囲で推移する為非常に売り買いが用意です。

一般的には、値上げ幅分の割合が70%以上=買われ過ぎ、
逆に30%以下=売られ過ぎだとされています。

RSI算期間を短くすると少し相場が上下しただけで大きく反応するので、
売買のタイミングが増えてしまいます。

ベストのパラメーターをペアごとに探すことになります。

習性&使い方2(逆行現象)
価格とRSIがお互いに反対の方向に動く状態を逆行現象という。
いわゆるダイバージェンスです。

特にRSIが70%以上もしくは30%以下の時に逆行現象が起きれば、
価格のトレンドの終了を示唆する重要なシグナルとなります。

この様な過熱性を計るテクニカル指標では急騰、急落した場合など、
あまりにも相場が一方に動いた場合は、

「RSI」が100、または0といったように極端な値となったまま動かなくなり
指標として機能しなくなることがあります。

このため、「RSI」は主に保ち合いや緩やかな上昇、下落相場で最も
威力を発揮すると覚えてください。

この時はMACDなどのゴールデンクロスなどをみて売り買いのポイント
とするといいでしょう。


【「すきゃる工房」おすすめパラメーター&注意点】

パラメーター:
RSIでは、一定の期間(通常14日)において使用するのが
通例ですが、1H足以上で14というパラメーターは少し
大きいと言う気もします。

通貨ペア、相場状況でかなり変わるテクニカルですので
他のテクニカルと併用するのが鉄則です。

注意点:
・トレンドが強いと逆張りでは使えません。
 その場合はタイムフレームを大きくして見て見るとよいです。
・インディケーターは色々ありますので色々試してみてください。

スキャルピングでRSIを使用する方法の解説です。

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret


<免責事項、投資に係るリスクについて>

外国為替の投資はリスクを伴い、投資元本に損失を与える場合があります。為替の場合、平日24時間取引が行われている為、常時価格変動している可能性があります。 また、株式等と異なり、値幅制限が制度上存在しない為、短時間で価格が大きく変動する可能性があります。当サイトで紹介する情報は、利益を保証するものではありません。ご紹介する情報を利用した売買でいかなる損失を出された場合でも、「すきゃる工房」を初め情報を提供した第三者は一切の責任を負いません。ご利用に関する自己責任またはリスクに関して十分にご理解頂いた上でお取引をお願い致します。

Copyright (C) 2011-2013 「すきゃる工房」All Rights Reserved.